メンテナンス
今朝、8月8日のイベントで使うPA機材を借りにオカスタを訪問しました。
普段お世話になってる機材達…
なのに...
イベントの時にだけ出して…
慌てて一緒くたにして片付けて…
その所為でマイクケーブルとスピーカーケーブルは入り混じり...、
ケーブル類は絡まり放題だったり...、
完全に酸化したケーブルや...、
機材と一緒にゴミも入ってたり...、
中には被覆が破れてGND線がむき出しになってるケーブルもありました(泣)
新しいケーブルを作るのもいいけど、
先ずは既存の機材も大事にメンテナンスして
普段から整理整頓せぇなん!!!
…と実感した今日この頃でした。(^_^;)
取りあえず、マイクケーブルとスピーカーケーブルは仕分けしましたが、
イベントが終わったらケーブルだけでも濡れタオルで拭いて綺麗にしとかなんですね。
時間があったらプラグやジャック類も接点クリーナーで完璧にメンテナンスしようっと♪
by yoshibo
普段お世話になってる機材達…
なのに...
イベントの時にだけ出して…
慌てて一緒くたにして片付けて…
その所為でマイクケーブルとスピーカーケーブルは入り混じり...、
ケーブル類は絡まり放題だったり...、
完全に酸化したケーブルや...、
機材と一緒にゴミも入ってたり...、
中には被覆が破れてGND線がむき出しになってるケーブルもありました(泣)
新しいケーブルを作るのもいいけど、
先ずは既存の機材も大事にメンテナンスして
普段から整理整頓せぇなん!!!
…と実感した今日この頃でした。(^_^;)
取りあえず、マイクケーブルとスピーカーケーブルは仕分けしましたが、
イベントが終わったらケーブルだけでも濡れタオルで拭いて綺麗にしとかなんですね。
時間があったらプラグやジャック類も接点クリーナーで完璧にメンテナンスしようっと♪
by yoshibo
■
[PR]
by hfohot
| 2009-08-04 23:50
| 機材